ハイボールは「味しない」からこそ良い理由

ハイボールの話

こんばんは(*^-^*)西舘です。

 

 

先日、現役BAR屋の僕的に「ナニコレ!!面白い!!」と感じたご意見の投稿を発見してしまいました。ここでカンタンにご紹介させてください。

 

 

「初めてハイボールを飲みました。 まずくもないが美味しくもないって感じでした。 薄いというかハッキリしない味って感じてしまいました。 ハイボールって人気ですが、人気の理由はどこなんでしょうか?」

[引用: yahoo知恵袋様]

 

 

「まずくもないが美味しくもない」

→うんうん、ハイボールデビューしたての頃はそう感じることがごく自然です。むしろ「まずくない」と思えただけでも今後、相性が良くなる可能性さえ感じますね、僕は初めてハイボールを口にした時に「なんだこれ!!おいしくない!!」って心から思いましたので笑。

 

 

「薄いというかハッキリしない味って感じてしまいました」

→うんうん、ハイボールデビューしたての頃はそう感じることがごく自然です(←何度も同じことを言うタイプ)。ただ、ハイボールってそういう飲み物なんですよ、薄いというかハッキリしない味がウリなんです。ゆえに熱狂的ファンの方がたくさんいるんです。バチバチな濃い味でバチバチにハッキリした味だったらこんな一大ハイボールブームなんて絶対起こらなかった、これは紛れもない事実だと声を大にして言えます。

 

 


ということで今回は現役BAR屋で、無類のハイボールオタクの僕が『ハイボールは「味しない」からこそ良い理由』についてお話をさせていただきます。

 

 

甘くないから良いんです、ハイボールは。

辛くないから良いんです、ハイボールは。

苦くないから良いんです、ハイボールは。

そんなお話を。では!!

 

 

ハイボールは「味しない」からこそ良い理由

まず最初に、『ハイボールは「味しない」』っていうことの意味をカンタンに説明させてください。ハイボールを飲んで「まずくもなく美味しくもない」とか、「薄いというかハッキリしない味」といった感想を持たれる方がいらっしゃる理由が以下です。

 

 

『ハイボールは「味しない」』

「甘み、辛み、苦みがない」ってこと。たとえば、スイーツみたいな糖分の甘みはないし、唐辛子みたいな刺激的な辛みもない。粉薬のような苦みもないという意味。

 

 

はい、ハイボールって「ウイスキーの炭酸水割り」なので糖質ゼロです。ウイスキーにも炭酸水にも糖質は含まれていないので。つまり、「砂糖が生む甘さは存在しない」ってことです。

 

 

また、ウイスキーは辛み成分が含まれていたり、苦み成分が含まれていたりもしません。また、余計な添加物も加えられていません。ウイスキーはシンプルな「穀物が原料の蒸留酒」なのです。

※細かい話は割愛します。興味がある方は以下の記事にて。

関連記事:「蒸留酒」ができるまでの工程をたった2行にまとめてみました

関連記事:[絶対に理解できる!]「ウイスキー」ができるまでの工程を徹底解説してみました      

 

 

なので、ハイボールは「素材の味で勝負しているお酒」ということです。たとえるなら「この野菜は何もつけなくても美味しいから(←せいぜいかるーく塩を振る程度)」と言われてるのと同じです。素材が良いのでそのままどうぞ的な。なのでなかなか飽きない、ずっと飲み続けることができるのです。

 

 

甘かったり辛かったり苦かったらずっと飲み続けるのってシンドくないですか??

たとえば、好きなジュースやカクテル。甘いからこそ「美味しい!!」って感じるのもわかります。僕だってたまにオレンジジュースや甘ったるい缶コーヒーをカラダが欲しがる時もありますので。でも、ずっと飲み続けられるかって言われたらけっこうな重労働です。途中で「水、飲みたいな・・・」って思いますもん。そして水を飲みます。そしたらジュースも缶コーヒーもサヨナラです。

 

 

辛い食べ物や苦い食べ物も「美味しい!!」って思いますけど、いざ食事中ずっと辛かったり苦い食べ物のオンパレードだったらシンドイはずです。俗にいう”箸休め”的な、味が濃くない食べ物に自然と手が伸びる。つまり、「味が強いと楽しめる時間が短めになりやすい」ってことです。

 

 

それに比べてハイボールは甘くもないし辛くもありません。苦くもありません。味気が強くないので楽しめる時間が比較的長めなのです(←酔っぱらうまで笑)。なので乾杯を何度でもできる、会話が盛り上がって時間を忘れてもずっと飲み続けられます。

 

 

楽しい時間は終わらせたくないじゃないですか

そんな気持ちにハイボールは寄り添ってくれる愛すべきお酒なのです。

関連記事:現役BAR屋が「ハイボールの魅力」についてひたすら語ります!!

 

 

まとめ

『ハイボールは「味しない」からこそ良い理由』についてお話させていただきました。

 

 

ハイボールは甘くもないし辛くもないし苦くもない。素材の味で勝負しているお酒です。なので飲み続けても飽きません。楽しめる時間が長めです。味が強め、濃い目のものってお酒に限らず楽しめる時間が短めなので、その点においてハイボールは味しないからこその良さがウリなんです。

 

 

ハイボールを美味しく感じることができたらきっと日々の生活にまたひとつ楽しみが増えることでしょう。僕はハイボールと仲良しになって良かったことばかりです。感謝です。

 

 

飲みすぎて二日酔いになること以外は・・・(;´∀`)。

 

 

おわり。

関連記事:[苦手意識なくなります!!] ハイボールが苦手なら、まずはこのウイスキーカクテルから始めよう!

関連記事:僕が、大嫌いだったウイスキーを美味しく飲めるようになったきっかけ

The following two tabs change content below.

yuki_nicccy

札幌の「BAR PENCIL VANI;LLA」代表。 1985年生まれ。21歳の冬にBAR屋の職に就き、現在まで延べ10万人以上のお客様と接する。 趣味は「楽しくお酒を飲みながらさまざまな人と話すこと」「読書」「カフェで引きこもること」「北海道コンサドーレ札幌の応援」。