グビグビ飲めちゃう!?ハイボールに最適な口当たり軽めのウイスキー3選

drunk businessman sleeping on sofa in glasses
ハイボールの話

こんばんは(*^-^*)西舘です。

 

 

自宅でハイボールを楽しんでいるあなた。グラスは冷やしておいて、氷はスーパーで買っておく。そして、好きなおつまみを用意して、いざハイボール作りに取り掛かります。グラスに氷を目いっぱい詰めて、ウイスキーを注ぐ。強圧炭酸水で割れば美味しいハイボールの出来上がり。

 

 

と、言いたいところですが・・・。

 

 

 

あなた:「なんか美味しくないんだよな・・・わたしのハイボール。作り方が悪いのかな(;”∀”)」

 

 

準備はいつも万端なのに、なぜか口に合うハイボールを作ることができずにお困りなあなた。何度作ってもどうも口当たりがアルコールっぽい。

 

 

 

あなた:「もっと口当たりが軽いハイボールが好きなんだけどなー。なんでアルコール感がこんなに出ちゃうんだろう・・ウイスキーの量も調整してるのに”(-“”-)”」

 

 


自宅でハイボールを作って楽しんでいる人ってたくさんいると思います。ですが、どんなに作り方にこだわってもアルコールがツンとしたり、口当たりが重たいハイボールになってしまってお困りの人もいるのではないでしょうか。

 

 

その原因、もしかしたら、「ハイボールの作り方」の問題じゃなくて、「使用しているウイスキーの種類」に問題がある可能性が極めて高いです。もし、「使用しているウイスキーの種類」が問題であれば、どんなにあなたが上手にハイボールを作ったとしても、永遠にあなたの好きな味のハイボールになることはありません。プロBAR屋の僕でさえ、ウイスキーが持っている元々の味を変えることなんて不可能です。

関連記事:[現役BAR屋の宅飲み講座⑦]あなたが作るハイボールが美味しくないのには理由があります

 

 

あなた:「え!?じゃあ、どのウイスキーを買えばいいんですか!?ぜんぜんわかんないからいつも適当に安いウイスキーを買ってたんですよ(;´∀`)」

 

 

って話になりますよね。なんとなく値段が安いからといってやみくもに買ったり、なんとなくカッコイイボトルだからといってジャケ買いなんてしたら、あなたの口に合わない可能性がめちゃくちゃ高いのは当然です。

 

 

なので今回は、現役BAR屋で、今までハイボールを3,000杯以上飲んできたハイボール大好き人間の僕が「グビグビ飲めちゃう!?ハイボールに最適な口当たり軽めのウイスキー3選」と題しまして、3種類のウイスキーをご紹介したいと思います。もっとたくさんの種類をご紹介したいところではあるんですけど、ぶっちゃけ、今回ご紹介する3種類以外は別にハイボールにしても大して飲みやすくならないんですよ。つまり、「あなたの素敵なハイボール生活を変えることができるウイスキーは3種類だけ」ってことですね。どれもお風呂上りに一気に飲み切れちゃいそうなレベルに口当たりが軽いウイスキーです。もし興味があれば手に取ってお試しいただけたらと思います。

 

 

では、さっそくはじめましょう!

 

今回ご紹介するのは、お近くのスーパーではなかなかお目にかかれないウイスキーです。ちなみにお近くのスーパーで売られているウイスキーの中で、ハイボールにすればいちばん口当たり軽めになるのは「デュワーズ ホワイトラベル」一択ですね。さいきんは、居酒屋さんの飲み放題にも登場しているウイスキーなんですけど、これがまたハイボールにすると口当たりが軽くてグビグビ飲めちゃうんですよね。これは「前菜的情報」としてご参考までに。

 

 

↑大きなサイズが圧倒的にお得ですね。(スーパーでは700mlの瓶で売られています)

 

 

[現役BAR屋の宅飲み講座⑥]グビグビ飲めちゃう!?ハイボールに最適な口当たり軽めのウイスキー3選

 

 

[格安でめちゃくちゃ軽やか!] インバーハウス グリーンプレイド

 

まずは格安ウイスキーの「インバーハウス」。一般の方にはほぼほぼ馴染みがないウイスキーだと思うんですけど(なんなら、バー業界でもウイスキー好きじゃなきゃ知らないレベルです笑)、このウイスキー、ハイボールにすると「え?ウイスキーどのくらい入れた?」って聞きたくなっちゃうくらいに味が軽やかになるんです。僕も初めて飲んだ時に衝撃過ぎて、「これだったら普通に3杯くらいは一気飲みできそう!」と発言した記憶があります。(一気飲みはカラダに悪いので、良い子はマネしちゃダメですよ(‘◇’)ゞ)

 

 

ちなみに、「soft as a kiss(キスのように柔らかく)」というキザなキャッチコピーが付けられているそうです。たしかに、ハイボールにするとこれだけ軽やかになるんですからね、柔らかいって表現は正しい気がします。キスのようかはわからなので、確認のためにだれかキスしに来てください笑。

 

 

 

[最初に虜になった、ハイボールに合うウイスキー] カナディアンクラブ ブラックラベル

 

僕が人生で初めて「このハイボール、軽くて美味しい!」と感じたウイスキーがこちら、「カナディアンクラブ ブラックラベル」です。なんと、このウイスキーはですね、カナダ産なのに日本人専用に作られたウイスキーなんです。しかもカナダ産なのに日本にしか売ってないんですよ。すごくないですか?つまり、「日本に住むみんな!これでハイボールを作ってくれよな!」というカナダからのメッセージ付きウイスキーってことです。やや甘みを感じるところも実に飲みやすいので、オススメさせていただきます。

 

 

 
 

[ハイボールにするために生まれた!?] スキャパ スキレン

 

「シングルモルトウイスキー」という、スコットランドのウイスキーです。細かい説明はしませんけど、「シングルモルト」を簡単に言うと、「あまり手軽に買える価格がないウイスキー」です。1000円じゃ買えないんで、確実に。

 

 

で、この「スキャパ スキレン」なんですけど、ハイボールにすると爽やかな甘みが出ます。もちろん、口当たりも軽やかでとても飲みやすいです。また、多くの「シングルモルト」はそれなりに価格ゆえに、ストレートで飲んだり、ロックで飲んだりすることを推奨していますが、スキャパは公式サイトで「オススメの飲み方はハイボールです!」と大々的に記載しているくらい、ハイボールにしたら美味しいウイスキーであることを強くアピールしています。公式サイトでオススメしてるんですよ?つまり、「作り手さんのお墨付き」ってことです。

 

 

 

 

ちなみに、それなりの価格のウイスキーなので、ゆっくーり楽しむ気になれると思うので、飲みすぎ防止のっ効果もあります。(←僕だけ?笑)

 

 

まとめ

 

[現役BAR屋の宅飲み講座⑥]グビグビ飲めちゃう!?ハイボールに最適な口当たり軽めのウイスキーを3種類ご紹介させていただきました。

 

 

 

 

 

今まで口当たりに悩んでいたり、好みの味に仕上がらなかった方はぜひ一度お試しいただけたと思います。素敵な夜を満喫できるはずです。

 

 

さいごに、一句述べます。

 

 

 

 

「美味しいが すぐになくなる 悲しさよ」

 

 

※ハイボールを簡単に美味しく作るための記事もご一緒にどうぞ。

関連記事:[現役BAR屋の宅飲み講座④]超簡単!3000杯以上のハイボールを飲みまくった僕がハイボールの美味しい作り方について語ってみます

The following two tabs change content below.

yuki_nicccy

札幌の「BAR PENCIL VANI;LLA」代表。 1985年生まれ。21歳の冬にBAR屋の職に就き、現在まで延べ10万人以上のお客様と接する。 趣味は「楽しくお酒を飲みながらさまざまな人と話すこと」「読書」「カフェで引きこもること」「北海道コンサドーレ札幌の応援」。