[苦手意識なくなります!!] ハイボールが苦手なら、まずはこのウイスキーカクテルから始めよう!

ハイボールの話

こんばんは(*^-^*)西舘です。

 

 

いまや、国民的人気を誇るまでに成り上がったお酒、その名も「ハイボール」。ウイスキーを炭酸水で割っただけのシンプルな飲み物ながら、のど越しの良さと控えめな甘さで人気を博しました。

 

 

ただ、あなたは「ハイボール」がどうも苦手。職場の上司も、友人も、みんな「やっぱハイボールって美味しいよなー!!」なんて言ってる姿を見て、ひとりモヤモヤが止みませんでした。

 

 

あなた:「てかなんなの!!みんなして『ハイボール旨っ!!』『ハイボール最高!!』って!!そんなにハイボールが美味しいって思ってるわけ!?(;”∀”)」

 

 

「ハイボール」というお酒の魅力を語られれば語られるほど理解に苦しむあなた。でも、ひとり、ふと思うことだってないわけではありませんでした・・・。

 

 

あなた:「もし、自分が『ハイボール』を好きになれたら、きっとみんなともっと楽しい時間を過ごすことができるかもしれない・・・」

 

 


大人気の「ハイボール」ですが、まだまだ苦手意識を抱えている方はたくさんいらっしゃるのが現状です。ですが、ハイボールはお手頃価格で飲め、そして低糖質などの魅力をたくさん持っているステキなお酒であることも事実。「願いが叶うなら、『ハイボール』を美味しく飲めるようになりたい!!」なんて思っている方も多いことでしょう。

 

 

ということで今回は、現役BAR屋で、いままで数えきれないほど「ハイボール」を美味しく飲んできた僕が、「ハイボールが苦手なら、まずはこのウイスキーカクテルから始めよう!」と題して、お話させていただきます。

 

 

僕がご紹介するウイスキーカクテルはたったの一種類です。そうです、たった一種類です。大事なところだったので二回言いましたからね?笑

 

 

これからご紹介するウイスキーカクテルがきっかけで、「ハイボール」への苦手意識を払しょくされたお客様が実際にいます。「これは美味しいですね!!」とまで言ってくださったんです。実績ありの一杯なので、ぜひご注目のほど!!では!!

※「ハイボールって何?」って、いまさら感じている方は以下の記事もご参考に。

関連記事:「てかハイボールって何ですか?」という質問に現役BAR屋がめちゃくちゃ簡単にお答えします

 

 

[苦手意識なくなります!!] ハイボールが苦手なら、まずはこのウイスキーカクテルから始めよう!

ハイボールが苦手な方へオススメするウイスキーカクテル、その名は、

 

 

「ジョンコリンズ」です。

 

 

あなた:「ジョンコリンズ!?アメリカの俳優さんの名前みたいですね(*´▽`*)」

 

 

ジョン・コリンズさん。。。なんかいそうですよね、80年代の映画に出てた的な笑。

(ちなみに、ジョンコリンズさんが考案したカクテルなので『ジョンコリンズ』って名前がついたそうです。俳優さんではなかったですが、ほぼほぼ読みは当たってたってことです笑)

 

 

ま、そんなことは今日はいいんですよ、関係なし子ちゃん(*´▽`*)。

 

 

「ジョンコリンズ」は、ウイスキーの炭酸水割り、つまり「ハイボール」に酸味と甘みを加えたカクテルです。酸味はレモンで、甘みはシュガーシロップで加えるのが一般的で、「ジョンコリンズ」なんてカッコイイ名前じゃなくて、わかりやすい名前をつけるのであれば「老舗の甘めレモンハイボール」って感じのカクテルです。

 

 

あなた:「なるほどですね!でも、結局は『ハイボール』的なカクテルってことですよね?」

 

 

ま、ハイボールの延長線上にあるカクテルではたしかにあります。ただ、ハイボールが苦手な方が口にする理由に多い「お酒の味がすごくする!」「ぜんぜん甘くない!」という問題点を、かなり解決してくれているカクテルでもあるんです

 

 

甘さがあって、レモンの爽やかな酸味もある。そのおかげで、いい意味でウイスキー特有のアルコールや味がオブラートに包まれてるんです。ゴクゴク飲んでも、めちゃくちゃウイスキーの味が口の中に広がりまくる状況はとりあえずないですね。(もちろん、ウイスキーはしっかり入っていますので、まったく味がしないってことはないんですけど、かなり軽減されているって意味です)

 

 

あなた:「そうなんですね!飲んでみたいです!!バーに行けば作ってもらえるんですか!?」

 

 

はい、どこのバーへ行っても作ってもらえると思います。もし、「ジョンコリンズ」を知らないバーテンダーさんだったとしても、作成する際に必要な材料は必ずお店にありますので、スマホでレシピを探してもらえばいいだけです。ちなみに「ジョンコリンズ」を作る際に必要な材料は『ウイスキー、レモン、シュガーシロップ、炭酸水』。うん、どれもこれもバーには必ずあるので安心してオーダーしてみてください。

 

 

一点だけ注意してほしいことがあるとすれば、「ジョンコリンズ」のレシピは多々ありましてですね、中にはウイスキーの量がえげつない場合があります

(いくつかレシピを検索してみたんですけど、僕が働いているバーでの「ジョンコリンズ」のレシピの2倍のウイスキーを使用しているレシピもありました・・・。そんなレシピで作られたら、この記事がウソ情報になってしまう・・・ウソつきになりたくない・・・笑)

 

 

もし、そんなレシピの「ジョンコリンズ」が出てきたら、きっとあなたは一口でダウンしてしまうかもしれません。なので、バーで「ジョンコリンズ」をオーダーする際には、

 

 

あなた:「あの、わたし、ハイボールが苦手なんですけど、とある方のブログで『ハイボールを克服したいのであれば、ジョンコリンズから始めてみましょう!!』って書いてあったんです。なので、オーダーしてみたいんですけど、ウイスキーはほどほどの量でお願いしたいです!!(;・∀・)

 

 

てな感じで、「ジョンコリンズ」をオーダーした理由についてかるーく説明をお話してあげてみてください。きっと、適切なウイスキーの量でおいしく仕上げてくれるはずです。世のバーテンダー様方、よろしくお願いしますね笑。

関連記事:僕が、大嫌いだったウイスキーを美味しく飲めるようになったきっかけ

 

 

まとめ

「ハイボールが苦手なら、まずはこのウイスキーカクテルから始めよう!」と題して、お話させていただきました。

 

 

「ジョンコリンズ」というカクテルから始めてみましょう。ウイスキー特有のアルコール感を、レモンの酸味とシュガーの甘みが上手に包んでくれている優れたカクテルです。

 

 

僕が作った「ジョンコリンズ」がきっかけで、ウイスキーへの抵抗感が和らいだお客様が実際にいます。すぐにハイボールやロックスタイル(氷を入れたグラスにウイスキーを注ぐだけの飲み方)でウイスキーを楽しめるようになるかどうかは未知数ですが、まず始めに行うべきは「ウイスキーへの苦手意識を取り除くこと」なので、その点においては効果を発揮すると確信しております。

 

 

 

自転車に乗るために、さいしょは三輪車から練習を始めますよね?

泳げるようになるために、さいしょは腕に浮き輪を付けて練習しますよね?

掛け算割り算ができるようになるために、さいしょは足し算引き算から勉強しますよね?

 

 

ハイボールをおいしく飲めるようになるためにも、さいしょは優しめのカクテルから始めることは理にかなっているんです。ぜひ、いちど「ジョンコリンズ」を口にしてみてください。

 

 

この先、あなたが楽しくハイボールを飲むことができる未来を迎えることができますように・・・。

 

 

おわり。

※ハイボールについての記事はけっこう書いてます。検索していただけたら嬉しいです。が、ふたつだけ以下に貼っておきます。

関連記事:[BAR屋の本音!] ハイボールは薄めくらいがいちばん美味しい!+良いこと尽くし!

関連記事:[現役BAR屋が語り尽くす!] 「ハイボールが好きな女子はおじさん?モテない?」

The following two tabs change content below.

yuki_nicccy

札幌の「BAR PENCIL VANI;LLA」代表。 1985年生まれ。21歳の冬にBAR屋の職に就き、現在まで延べ10万人以上のお客様と接する。 趣味は「楽しくお酒を飲みながらさまざまな人と話すこと」「読書」「カフェで引きこもること」「北海道コンサドーレ札幌の応援」。