[履歴書なんてどうでもいい!]僕が「採用!」と決めるたったひとつの判断基準
こんばんは(*^-^*)西舘です。 僕が働いているバーは席数約30席の中規模バーです。30席あり、大きな広告も打ち出している、しかも創業35年の歴史を持つ老舗、生演奏で音楽が聴ける、そして店長が僕という強み(←知…
こんばんは(*^-^*)西舘です。 僕が働いているバーは席数約30席の中規模バーです。30席あり、大きな広告も打ち出している、しかも創業35年の歴史を持つ老舗、生演奏で音楽が聴ける、そして店長が僕という強み(←知…
こんばんは(*^-^*)西舘です。 「バー」ってなんとなく入りづらいイメージを持っている人ってたくさんいると思います。「お店の中暗そうだし」「お酒に詳しい人が行く場所でしょ」「なんかお金かかりそう」「若い僕たちが…
こんばんは(*^-^*)西舘です。 「カクテル」はいままでの歴史の中でたくさんのバーテンダーの手によって生まれてきました。その数はどのくらいなんでしょうね、数えきれない、ま、星の数ほどあるわけですよ。 で…
こんばんは(*^-^*)西舘です。 バーテンダーを生業なりわいとしている方はわかると思うんですけど、自分が作ったカクテルをお客様が「美味しい!」と言ってくださったらめちゃくちゃ嬉しいですよね。バーテンダー以外でた…
こんばんは(*^-^*)西舘です。 あなたは「バーテンダー」という言葉を聞いたときにざっくりと「こういう人がやってんだろうな」程度のイメージってお持ちでしょうか? 「女好きのチャラい奴!」 「お酒好きな人…
こんばんは(*^-^*)西舘です。 みなさんはお酒を飲むときに一緒に水を頼みますか?ウイスキーをロックで飲んだりワインを飲む人は水を交互に飲みますって人は多いですよね。また、お酒があまり得意ではない人も一緒に水を…
こんばんは(*^-^*)西舘です。 どの仕事にも「売上」とか「業績」とかって言葉は付いて回ってくるものですよね。会社が潰れずにずっと経営していくために必要なものはシビアに言えばお金ですからね、当然の話です。 …
こんばんは(*^-^*)西舘です。 先日このような記事を書きました。 ↓ [私だけのお酒!]バーでボトルキープをすることは可能なのかについて 内容はお酒のボトルキープについてですが、僕が働いているバー…
こんばんは(*^-^*)西舘です。 先日こんな内容のことを書いたんで、今回は現役BAR屋である僕の考えを一筆します。 知り合いがバーを経営していたらその場のお会計は安くなるのか!? 知り合いが…
こんばんは(*^-^*)西舘です。 職場の宴会に参加したあなた。先輩上司に取り囲まれて気を遣うポジション。目配りに心血を注ぐそんな約2時間が始まろうとしています。 上司:「とりあえず全員分のビールを!」 …