バーでドリンクを頼まずに食事だけするのはあり?なし?

Thai yellow curry with chicken and rice
「バーに行ってみたい!」ってちょっとでも思ったあなたへ

こんばんは(*^-^*)西舘です。

 

 

バーと言えばカクテルやウイスキー、つまりドリンクがメインのお店なのですが、中にはこだわりの食事が売りなお店もあります。たとえば、「店主の自家製カレー」や「こだわりの生チョコレート」、「季節限定のピザ」などなど。それらを楽しみにご来店される常連のお客様が多いなんて話はよく聞きます。

 

 

でですよ、空想ですけど以下のような場面もあると思うんです。

 

 

バーテンダー:「お飲み物はいかがなさいますか?」

お客様:「あ、今日はちょっと飲みたい気分じゃないんだよね、水だけもらってもいい?」

 

 

とか、

 

 

バーテンダー:「お飲み物はいかがなさいますか?」

お客様:「あ、結構です」

 

 

とか。食事はしたいけど、お酒は飲みたくないみたいな。てか、もともと食事だけを楽しみに来たのでお酒を飲む予定は最初からないみたいな。でも、バーなので何かしらのドリンクは頼まなきゃいけないと思ってる方も多いのではないでしょうか。そのせいで、せっかく美味しそうな食事を見つけたけど、バーだから行けないって人だっているはずです。

 

 

ということで今回は、現役BAR屋で、「自家製」という言葉にめっぽう弱い僕が、「バーでドリンクを頼まずに食事だけするのはあり?なし?」についてお話させていただきます。

 

 

水だけでも問題ないのか。

はたまた、何かしらのドリンクはオーダー必須なのか。

では、答え合わせを始めましょう。

 

 

 

バーでドリンクを頼まずに食事だけするのはあり?なし?

この話はバーによって非常に意見が分かれる内容です。が、僕の結論は「食事だけでも問題ない」です。

 

 

食事をされるということはお金は払ってもらえるわけです。その時点でお店とお客様の関係は成り立っているのでお店側があれこれいう権利はないように思うんですよね

 

 

ちなみに僕の働いているバーには「チャージ料金」が発生するシステムになっています。おひとりさま700円です。

※チャージ料金については以下記事をどうぞ。

関連記事:バーで発生する「チャージ料」ってそもそも何?

 

 

なのでたとえば、生チョコレートが800円だとしたらそのお客様のお会計は

生チョコレート代800円+チャージ料金700円=1500円になります。

 

 

何か問題ありますか?って感じです。

 

 

ただ、「ワンドリンクのご注文をお願いしております」というスタンスのバーが別に悪いとは思いません。バーのメイン商品はドリンクですから。

(ちなみに個人店の場合は席数も限られるので経営的な観点でワンドリンクをお願いしているケースが多いです)

 

 

ラーメン屋の売りはラーメンなのと一緒です。ラーメン屋で「餃子とライスをください!」と言われて容認するかどうかは店主の意向によりますよね。

 

 

まとめ

バーでドリンクを頼まずに食事だけするのはあり?なし?について綴りました。

 

 

「食事だけでも問題ない」が僕の結論です。

 

 

が、「ドリンクもオーダーしてください!」というスタンスのバーもあるということだけ覚えておいてくださればと思います。バーそれぞれに意向があります。もしかしたらバーとしてのプライドなのかもしれません。

 

 

あ、あとお客様には関係のないことですが、もし食事だけのご利用の場合は食事が済みましたら早めにお会計をして席を立つことをオススメします。お酒を飲む場合は2杯、3杯と追加注文が入りますが食事の場合は食べたらそれで終わりですよね?バーはカフェではないのでそこからドリンクもない状態で長居されるのはバー側から見ると印象は正直良くありません。バー側とお客様側が「winwin」な関係がやはり理想です。

関連記事:[イケてるお客様になろう!]バーで過ごす滞在時間の教科書

The following two tabs change content below.

yuki_nicccy

札幌の「BAR PENCIL VANI;LLA」代表。 1985年生まれ。21歳の冬にBAR屋の職に就き、現在まで延べ10万人以上のお客様と接する。 趣味は「楽しくお酒を飲みながらさまざまな人と話すこと」「読書」「カフェで引きこもること」「北海道コンサドーレ札幌の応援」。