[かるーく解説] ジンジャーエールについての教科書

「BAR屋」を育てるお話

こんばんは(*^-^*)西舘です。

 

 

今回は「ジンジャーエール」についてのお話をさせていただきます。

 

 

ジンジャーエール、おうちで飲みます??

「いつも飲んでます!!」という方は少ないのではないでしょうか??

 

 

バーや居酒屋さんではよく見かけるジンジャーエール。ウイスキーをジンジャーエールで割った「ジンジャーハイボール」は人気商品のひとつです。また、「ジンバック」や「モスコミュール」に代表されるカクテルにもジンジャーエールは使われています。あ、ファミレスや漫画喫茶のドリンクバーにも必ずありますよね。けっこうそこで飲む方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

ですが、家の冷蔵庫にジンジャーエールが入ってることってあまりなくないですか??事実、コンビニでジンジャーエールってなかなか売ってないんですよ。だから「あ、ジンジャーエール飲みたい!!」と思った時にサクッと買えない(←ちなみに僕の家の近くにあるドラッグストアには売ってました。目立つ売り場からかけ離れた場所に・・・)。

 

 

コンビニでジンジャーエールが売っていない理由はシンプルに「売れないから」だそうです。

参考記事→なぜコンビニはジンジャーエールを置いていないのか

 

 

でーすーがー。

みなさまの宅飲みクオリティーを向上させたい僕からすれば、ジンジャーエールは必須アイテムのひとつであります。なので少しでもジンジャーエールについての知識を共有できたらなと思いました。ってことでさっそくかるーく始めます!!

 

 

[かるーく解説] ジンジャーエールについての教科書

じゃあさっそく「ジンジャーエール」についてかるーく解説していきますね。とりあえず「ジンジャーエールって何??」ってところから。

 

 

「ジンジャーエール(ginger ale)」

ショウガが入っており、カラメルで着色したノンアルコールの炭酸飲料

 

 

つまり、「ショウガを使った炭酸ジュース」です。

 

 

ですが、「ショウガを使った」と聞くと、「辛そう」とか「ツンツンしてそう」ってイメージが湧くと思うんですけど、実際のところどうですか??ジンジャーハイボールやモスコミュールを飲んで「辛い!!」とか「ツンとくる!!」って感じたこと、なくないですか??

 

 

そう、「ジンジャーエール=ショウガを使っているから辛そう」って言うのはあくまで”イメージ”でしかなくて、一部の大手メーカー様のジンジャーエールはただひたすらに甘口です。辛さなんてこれっぽっちも感じません。お子様がグビグビ飲んでも絶対にむせたりしません。むせたとしたらそれは炭酸のせいです笑。なので、多くの居酒屋やバーでは甘口のジンジャーエールが使われています。

 

 

ここで、ちょっくら甘口のジンジャーエールをご紹介します。

 

 

 

(↑甘口ジンジャーエールのトップブランド「カナダドライ ジンジャーエール」。そのままでも美味しいですし、カクテルにしても絶品。ちなみに「ドライ」と聞くと「甘みがない」と思われそうですけど、ジンジャーエールに限っては意味合いが変わっててですね、「ドライ=ソフトな甘口という意味で使われています)

 

 

 

 

(↑こちらも甘口ジンジャーエールの代表格「サントリー ジンジャーエール」。カナダドライのジンジャーエールと同じくらいの甘さです。ジンジャーハイボールに使うならサントリーかなってBAR屋的には思ってます)

 

 

甘口ジンジャーエールについてはこのくらいにしてですね、次は「辛口ジンジャーエール」について解説していきます。

 

 

はい、お察しの良い方は気付いたことでしょう。さきほど僕は、

 

 

「ジンジャーエール=ショウガを使っているから辛そう」って言うのはあくまで”イメージ”でしかなくて、一部の大手メーカー様のジンジャーエールはただひたすらに甘口です。辛さなんてこれっぽっちも感じません。

 

 

と申しました。はい、一部の大手メーカー様のジンジャーエールはたしかに甘口です。ですが、口に入れた瞬間に「わ!!辛い!!」「お!!これはツンとする!!」といったリアクションを取らざるを得ないくらい強烈な辛口ジンジャーエールも存在するんです

 

 

「同じジンジャーエールなのにこうも違うとは・・・」と確実に思うことでしょう。そんな辛口ジンジャーエールをご紹介させていただきます。

 

 

(↑辛口ジンジャーエールの代名詞的存在であります「ウィルキンソン ジンジャーエール」。ゆっくり飲まないと咳込んでしまうレベルに強烈なショウガ&スパイスフレーヴァーはハマるとやみつきになること間違いなしです。その証拠に、「辛口じゃなきゃジンジャーエールじゃない!!」とさえ豪語する方もいるくらいです)

 

 

 

(↑ 「世界一辛いジンジャーエール」と言われているのが「ブレナム」です。大手スポーツメーカーのレセプションパーティーやファッションイベントにて振舞われた歴史があるくらいに人気があります。その爽快な刺激を知ったら他のジンジャーエールには戻れないかも・・・)

 

 

まとめ

「ジンジャーエールについての教科書」と題しまして、かるーく解説をさせていただきました。

 

 

①ジンジャーエールは「ショウガを使った炭酸ジュース」

②ジンジャーエールには「甘口」「辛口」がある

③居酒屋やバーで使われているジンジャーエールはほとんどが「甘口」

④「辛口」のジンジャーエールはハマると抜け出せなくなる

 

 

 

「甘口ジンジャーエール」と「辛口ジンジャーエール」、同じジンジャーエールなのにこうも味が違うのもまた面白いものです。ぜひ、興味がある方は一度でいいので辛口のジンジャーエールを飲んでみてください。めちゃくちゃハマるか最高に嫌いになるかのどちらかだと思うので笑。

 

 

おわり。

The following two tabs change content below.

yuki_nicccy

札幌の「BAR PENCIL VANI;LLA」代表。 1985年生まれ。21歳の冬にBAR屋の職に就き、現在まで延べ10万人以上のお客様と接する。 趣味は「楽しくお酒を飲みながらさまざまな人と話すこと」「読書」「カフェで引きこもること」「北海道コンサドーレ札幌の応援」。