こんばんは(*^-^*)西舘です。
オーダーしたお酒が思いのほかきつかった、口に合わなかった、飲んでる途中で具合が悪くなったなんて経験、ありませんか?
で、なかには、「せっかく頼んだんだから全部飲まなきゃ!」「お店に失礼だから残しちゃダメ!」という、律儀の塊のような方もいるのではないでしょうか。
なので、「バーでお酒を残して帰るのはルール違反なのか!?」について現役BAR屋の僕が本音で語ります。
「バーでお酒を残して帰るのはルール違反なのか!?」

結論から言いますと、「残して帰るのはルール違反でも何でもない」です。
気を遣ってくださるお客様のその心意気はとても嬉しいんですけど、「飲めない!」と感じることがもし起こったのなら、そんなの全然残して帰ってください。バーテンダーはお酒を残されたって失礼だとかありえないなんて思いませんから笑。
無理して飲んで、結果具合が悪くなったり、帰り道でトラブルが発生したら元も子もないんです。
もしかしたらお連れ様にご迷惑がかかる場合だってありますし、お連れ様に気を遣わせてしまうかもしれないですよね?
バーにいらっしゃる前のことを思い出してみてください。バーには楽しい時間を過ごすためにいらっしゃってるわけですよね?「家に着くまでが遠足です」なんてよく学校では教えられてきましたが、バーも一緒です。
「家に着くまでがバー空間」なんです。
なので、気にせずに残して帰ってください。
(※ちなみにですが、残ったお酒がもしカクテルだった場合、バーテンダーの中には「美味しくなかったかな・・」なんて気にするタイプの人もいます。なので、もし単純にきつかったり口に合わなかったり具合が悪くなった場合には「ごめんなさい!ちょっと・・」と正直に伝えてくださると安心すると思います)
yuki_nicccy
最新記事 by yuki_nicccy (全て見る)
- [賛否覚悟でモノ申す!!] バーでチャームは嬉しい!?要らない!? - 2023年9月27日
- [先を見据えろ!!] バーテンダーになりたいなら大学へ行くべき理由 - 2023年9月15日
- [場違いじゃね・・・] 男同士でバーへ行くのはアリ?なし? - 2023年9月6日