こんばんは(*^-^*)西舘です。
バーの魅力はカウンターに詰まっていると言っても過言ではありません。バーテンダーと話しながらお酒やノンアルコールカクテルを楽しむことができる環境なんてそうそうないので。
ですが。ですが。ですがですね。
せっかくカウンターに座ったにもかかわらず誰も話しかけてこない、そんなバーもあります。
僕に言わせればですね、失格ですね、そのバーは。早々にチェックして帰りましょう。お金の無駄遣いです。

カウンターに座るってことは、少なくとも「お話してもいいですよ」というお客様からの無言のサインなわけですよ。本気でだれとも絡みたくなかったらまずカウンターに座らないでしょうし、なんならバーにひとりでなんて来ないんです。(本を読みに来る方はいます。そういう方は本を取り出してこういうサインをくれます。「わたし、本を読みに来たのであまり話しかけないでくださいねと)
関連記事:バーに読書をしに行くのはあり?なし?
その「お話してもいいですよ」というサインをお客様自身が発信しているのに、声の一つもかけないなんて、そんなの失礼じゃないですか?もしかしたらお客様は勇気を振り絞って来てくださった可能性だってあるわけですから。
何より、バーテンダーはお客様の懐にすっと入っていって楽しい時間を提供する仕事なんです。そのきっかけは話すことです。
なので、ひとりでカウンターに座っても誰ひとり話しかけてこないバーに遭遇したら、そこは外れです。もう一度言います。早々にチェックしてお店を出ましょう。
関連記事:[わたし、ほっとかれてる?]初めて行ったバーがアウェイ感満載だった時の対処法
yuki_nicccy
最新記事 by yuki_nicccy (全て見る)
- [賛否覚悟でモノ申す!!] バーでチャームは嬉しい!?要らない!? - 2023年9月27日
- [先を見据えろ!!] バーテンダーになりたいなら大学へ行くべき理由 - 2023年9月15日
- [場違いじゃね・・・] 男同士でバーへ行くのはアリ?なし? - 2023年9月6日