こんばんは(*^-^*)西舘です。
彼女を自宅に招いての「宅飲みデート」の時に、美味しいカクテルを作ることを決意したあなた。すべては彼女の笑顔のため、テキトーに作ることはできない。
頑張るという決意は固めた。
カクテルを作るための道具も用意した。
あとは材料を買うだけ。彼女が好きなお酒とジュースを。
ですが・・。
あなた:「そういえば彼女、「何でもいいよー!」なんてことを言ってたっけな・・何でもいいよが一番困るんだよなー(;´∀`)」
何でもいい。世の中に星の数ほどお酒やジュースは存在するのに・・。
あなた:「はい、僕、困りました(;”∀”)とりあえず最低限必要なお酒やジュースって何ですかね?」
何が食べたいかとか、何が飲みたいかとか質問したら、「何でもいいよー!」って返しされることってありますよね。優しさの表れだと思うんですけど、質問した側からすればそれはそれで困っちゃうこともしばしばあるはずです。
そして、あなたは彼女のためにカクテルを作る決意を固めたわけですが、彼女から「何でもいいよー!」と言われてしまいました。たしかにいつも決まったものを飲んでいるわけではないので、ホントに何でもいいんでしょうけど、お酒やジュースはあまりに多くの種類があり、選ぶことが難しいのは間違いありません。
ということで今回は、現役BAR屋で、自宅でカクテルを作る人はみんな友達だと思っている僕が、カクテルを作る上で最初に用意しておくべき最低限のお酒やジュースについてお話させていただきます。結論だけ言いますと、必要最低限のお酒とジュースは合わせて計10種です。これだけあればかなり自由にカクテルを作ることができますね。ちなみに僕ならこれら10種のお酒とジュースがあれば100種類は作れますね、カクテル。どうもプロです。
てなわけで、さっそくご紹介を始めます!
※各項目でオススメしている商品は、僕が実際にバーで愛用しているお酒です。なので味は保証します。もし、口に合わなかったらゴメンナサイ<(_ _)>
※「水」「牛乳」「ウーロン茶」は、多くの方の冷蔵庫に入っていると仮定しております。
[まずは10種類!]彼女が喜ぶカクテル作りに最低限必要なお酒&ジュース一覧
〰お酒編〰
お酒編
①[バーの定番スピリッツ!] ジンorウォッカ
まずは、バーの定番カクテル「ジントニック」に使用されている「ジン」、または「モスコミュール」に使用されている「ウォッカ」を用意しましょう。
あなた:「ジンorウォッカってことは、どっちかだけで良いってことですか?」
はい、どっちかだけで良いです。その理由は、「ジンもウォッカもカクテルにする時に合わせるお酒やジュースが似ているから」です。たとえば、「ジントニック」をウォッカで作れば「ウォッカトニック」ですし、「ジンバック(ジンのジンジャーエール割り)」をウォッカで作れば「モスコミュール」になります。つまり、「選ぶ判断はジンが好きかウォッカが好きかという点だけ」ってことです。
ちなみに、「ジン」はハーブの香りや柑橘系の香りがします。癖のあるお酒が好きな方はぜひ「ジン」を選んでください。癖のあるお酒が苦手な方は「ウォッカ」一択かなと思います。
[みんな大好き!] カシスリキュール
ド定番のカクテル「カシスオレンジ」の主役である「カシス」は、使い勝手が良く、しかもひたすらに甘くて美味しいので用意したいところです。オレンジ以外のジュースとも相性抜群で、グレープフルーツとも合うし、ソーダとも合う。メジャーじゃないですが、ジンジャーエールとも合うし、トマトジュースとも合うんですよ、知らなかったでしょ?(*´▽`*)名づけるなら、「リキュール界の八方美人」です。
③[甘くて美味しい!] ピーチリキュール
「ピーチウーロン」や「ピーチフィズ」の主役である「ピーチリキュール」も外せないお酒のひとつです。桃好きな人って多いと思うんですけど、なかなか生の桃って食べる機会がないですよね?なので、お酒でその桃欲を埋めるという点でも重宝するのではないかと思います。
④[ミルク系の味方!] ブラウンカカオリキュール
聞き慣れないリキュールかと思いますが、簡単に説明すると「ちょっとあっさりしたカルーア」みたいな感じです。(厳密に言うと、「カルーア」はコーヒーリキュールなのでちょっと違うんですけど、味的には似ています)ブラウンカカオのリキュールはカルーアほど甘くなく、さまざまなカクテルに使われています。それこそ「ジン」や「ウォッカ」と組み合わせたカクテルなんかもバー業界の中では有名です。ま、ダントツで牛乳で割るのが美味しいですけどね笑。
⑤[好きだけどなかなか食べる機会がない!] ライチリキュール
さまざまなジュースと合わせやすい「ライチリキュール」も一本用意しておきたいですね。オレンジでもグレープフルーツでも、炭酸でも合わせやすいお酒です。温泉のディナービュッフェの時くらいしか日頃食べる機会がないフルーツなので(←「わかるー!」って人、いますよね?笑)、自宅でライチ味のお酒が楽しめるという点は彼女を喜ばせるにはうってつけの方法かと思いますよ。
ジュース編
①[カクテル作りの必須アイテム!] 炭酸水
今や、コンビニでも気軽に買えるようになった「炭酸水」。これさえあればぼとんどのお酒をカクテルにすることができます。たとえば、ジンを炭酸水で割れば「ジンリッキー」、ウイスキーを炭酸水で割れば「ハイボール」、ピーチリキュールを炭酸水で割れば「ピーチソーダ」の出来上がり。必ず用意しておきましょう。
ちなみに僕は、近くのドラッグストアで売っている「北海道の強炭酸水(1本60円くらい)」を買ってきては、粛々とハイボールを作っては飲む毎日を過ごしております。(ネーミング、北海道押しまくりで好きなんです←本音は安くて美味しいから好き)あ、中には1.5リットルサイズの炭酸水も売ってるんですけど、すぐに炭酸が抜けてしまうので、割高でも500ml以下の炭酸水を使うことをオススメします。
[Amazonブランド]Happy Belly 強炭酸水 プレーン 500ml×24本
②[本格的に作るならコレ!] トニックウォーター
バーで長年人気を誇るカクテル「ジントニック」。このカクテルに使用されているものが「トニックウォーター」です。
あなた:「トニックウォーターって聞いたことあるんですけど、いったい何のジュースなんですか?」
ってことで、簡単な説明書きを。
「トニックウォーター」
→炭酸水に香草類のエキスや柑橘系のエキス、糖分を加えた清涼飲料水。メーカーによって甘みや苦みがかなり違う。
「ジントニック」に代表される「○○トニック」というカクテルは中毒性があるんですよね、「甘くないけど無味でもない、不思議な感覚の炭酸カクテル」って感じで。カクテル作りに必須です。
③[使い勝手サイコー!] ジンジャーエール
自宅ではあまり口にする機会は少ないものの、わりとファンが多い清涼飲料水のひとつである「ジンジャーエール」も用意しておきたいですね。(ドリンクバー的な場所の定番ですよね、ジンジャーエールって笑)ジンジャーエールは、相性の良いお酒がたくさんあってとても組み合わせやすいので使い勝手抜群です。また、辛口のジンジャーエールっていうのもあって、めちゃくちゃショウガの味が効いたものがあります。何気なしに飲めば咳きこむこと間違いなしです、これホント。
④[これで割ればほぼ美味しい!] オレンジジュース&グレープフルーツジュース
柑橘系ジュースも用意したいところですが、その中でも「オレンジジュース&グレープフルーツジュース」は必須ですね。お酒があまり得意じゃない人にとってのオアシス的カクテルを作ることができます。甘くて飲みやすい、そして、オレンジジュースもグレープフルーツジュースも単体で美味しいので、このふたつで割ればカクテルは有無を言わせず美味しくなります、うん、便利笑。
カクテルを作る時に使うオレンジジュース&グレープフルーツジュースは、100%のものを使いましょう。それ以外だとどうも味がピンときません。スーパーで売ってますんで、ちょっと探してみてください。まとめ買い好きの方は以下にオススメ貼っておきます。
⑤[バーの必殺隠し味!] レモンジュース
前に出てくることはあまりないんですけど、加えると多彩なアレンジが可能になるのが「レモンジュース」です。生のレモンから搾るのももちろんアリなんですけど、手間もお金もかかるので、基本的には人工的に作られたレモンジュースで問題ないです。「生にこだわるのが筋じゃろ!」って方は、生から搾ってみてください笑。
まとめ
[まずは10種類!]彼女が喜ぶカクテル作りに最低限必要なお酒&ジュースをご紹介させていただきました。
〰お酒編〰
これら10種類のお酒とジュースがあれば、彼女の口に合うカクテルをいくつも作ることができます。スマホ片手にあれこれ美味しそうなレシピを探してみて、実際に作ってみてください。どれも美味しいこと間違いなしです。
あなた:「えーっ!?スマホでレシピ探さなきゃいけないの?面倒でーす(*´▽`*)」
そんなあなたのために、一肌脱ぎましょう。いや、脱ぎます!脱がせてください!!ってことで、今回ご紹介した10種類のお酒&ジュースを使用した僕のオススメ&オリジナルカクテルのレシピを公開します。
関連記事:[教えたくないけど教えます!]現役BAR屋が宅飲み用オリジナルカクテルを7つ考えてみました
また、僕が愛用しているお酒&ジュース、そして、使ってみたら面白そうな商品を数々ご紹介させていただきましたが、実際にある近くの酒屋さんに行って値段なりジャケットなりを見た上でお好きなものを選んでみるのもまた楽しいですよ。もし彼女と一緒に見に行うっ時間があれば、それだけで新鮮なデートになるはずです。
カクテル作り、楽しみましょう。彼女の笑顔のために。
おわり。
※「カクテルを作る道具がなーい(;´∀`)」という方はこちらでご紹介させていただきております。
関連記事:[ステキな宅飲みタイムを!]本格的なカクテル作りに最低限必要な道具をまとめてみました
yuki_nicccy
最新記事 by yuki_nicccy (全て見る)
- [いいよね?] 勝手にバーテンダーを動画で撮影してもいい?? - 2024年6月4日
- 「バーテンダーを辞めたい!!」と思ったことはあるのかについて - 2024年5月18日
- 自分を変えたいなら、黙って人の話に耳を傾けろ - 2024年4月30日