[現役BAR屋の宅飲み講座②]お酒が得意じゃない人でもグビグビ飲めちゃう!白ワイン&焼酎を使用した超簡単アレンジカクテル5選

Brunette Woman Looking to the Side at Camera while Drinking White Wine from Glass
オススメのカクテルご紹介

こんばんは(*^-^*)西舘です。

 

 

先日、こんな記事を書いてみました。↓

 

[現役BAR屋の宅飲み講座①]お酒が得意じゃない人のために買うべきたった2つのお酒

 

この記事で記載した内容を簡単に説明すると、「彼女と宅飲みしたいけど、彼女はお酒があまり得意じゃない。ビールやもとより、缶チューハイでさえ好きじゃないみたい・・でも一緒に飲みたい!何か解決策はないですか!?」みたいな質問に対して僕が、「白ワインと焼酎があればお酒が得意じゃない彼女とも宅飲みを楽しめますよ!(*^-^*)」という解答を示したものです。

 

 

で、今回は現役BAR屋の僕が「白ワイン&焼酎」を使ったアレンジカクテルを5つご紹介します。自宅でも超簡単に作れる、コスパも最強、何より「美味しい!」とお酒が得意じゃない彼女に言ってもらえること間違いなしのカクテルを厳選しました。ぜひお試しください。ではさっそく始めましょう!

 

 

[現役BAR屋の宅飲み講座②]お酒が得意じゃない人でもグビグビ飲めちゃう!白ワイン&焼酎を使用した超簡単アレンジカクテル5選

 

 

 

 

 

⓪まずは作成の基本ルール説明

作成における基本ルールがございますのでご説明させていただきます。覚えていただくことは2つです。

 

 

一つ目は、アレンジカクテルを作る時の割合は「1:4」で作ることです。お酒が「1」でお酒以外が「4」です。この割合で作るとアルコール度数が白ワインベースだと約3度、焼酎ベースだと約4度のアレンジカクテルが完成します。お酒が得意じゃない人でも気軽に楽しめるアルコール度数なので、グビグビ飲めちゃいます。

 

 

二つ目は、必ず「氷」を入れることです。どのお酒にも言えることなんですけど、お酒って温度が高いとお酒特有のツンとしたアルコールの香りが立ってしまいます。少しでもお酒感を消すのであれば冷たいに越したことはないんです。ちなみに「氷」はご自宅の冷凍庫で勝手にできる氷で問題ないです。コンビニなどで売られている氷の方がたしかに質は良いですけど、そこまで気にしなくても味に違いは出ません。

 

 

以上を基本ルールとして話を進めていきます!(´▽`*)

 

※白ワインのカクテルに関してはこんな記事を以前書きました。

関連記事:白ワイン好きなあなたへ現役BAR屋がぜひ紹介したい3つのカクテル

 

 

白ワインor焼酎+フルーツジュース

白ワインと焼酎はフルーツジュースとの相性が抜群です。基本的に何のジュースと組み合わせても美味しいカクテルになってくれる万能酒なので、お好みのフルーツジュースと組み合わせてみてほしいです。

 

 

ベタなところで言うと、「オレンジジュース」「グレープフルーツジュース」「ピーチネクター」と組み合わせたらいいと思います。「カルピスウォーター」「マンゴージュース」なんかも合わせたら美味しいです。

 

 

また、「オレンジジュース+マンゴージュース」みたいな掛け合わせもオススメです。どの組み合わせでも外れないのが白ワインや焼酎の素敵なところです。

 

 

②白ワインor焼酎+炭酸飲料

白ワインと焼酎は炭酸飲料とも相性抜群です。お酒が得意じゃない人向けにアレンジするのであれば、オススメは甘めの炭酸飲料です。たとえば「ファンタ」「サイダー」「カルピスソーダ」「メロンソーダ」「ジンジャーエール」とか。コンビニやスーパーのプライベートブランドの「オレンジソーダ」なんかでも美味しいアレンジカクテルになりますよ。ちなみに「コーラ」は合わないのでオススメできません。(無類のコーラ好きであれば大丈夫だとは思いますが・・)

 

 

③白ワインor焼酎+グレープフルーツジュース+炭酸水

ちょっとだけバーっぽくアレンジしたい方は白ワインにグレープフルーツジュースと炭酸水を合わせてみましょう。グレープフルーツの苦みと炭酸水のさっぱり感が絶妙です。

 

 

グレープフルーツジュースは果汁100%のものを使用するとよりお店っぽい味になります。甘党な方は果糖されているものを使用しても大丈夫です。それはそれで美味しく仕上がります。

 

 

炭酸水は何に味もついていないものにしましょう。最近はレモン風味の炭酸水も売られていますが、それは別のアレンジに使用した方が合います。

 

 

白ワインor焼酎+レモン+炭酸水

白ワインはフルーツジュースと相性が抜群だというお話をさきほど致しましたが、レモンもまた相性が抜群のフルーツです。お好みの量を加えて「レモン風味の白ワイン」にして、あとは炭酸水を満たせば、めちゃくちゃさっぱりとしたレモンソーダ風カクテルの出来上がり。レモン果汁は生のレモンを買ってきて絞ればより新鮮な風味が出て美味しいですが、まあ手間がかかりますしお金もかかります。レモンって結構高いんですよ、一個100円で買えたら安いくらい、しかもレモン一個から搾れる果汁はせいぜいアレンジカクテル2杯分です。なので僕はいつも「市販の人口レモンでも充分美味しく仕上がりますよ!」とお伝えしております。

 

 

また、使用する白ワインor焼酎が甘さが全然ないドライ系であれば、出来上がったアレンジカクテルはほぼ甘さがありません。もし、「少し甘い方が好きかな・・」という方はコーヒーに入れるカップ式のガムシロップを一個加えるだけで甘くなります。

 

 

⑤白ワインor焼酎+レモン+水

 

「④白ワインor焼酎+レモン+炭酸水」とほぼ一緒で、炭酸水→水に変更するだけです。炭酸が苦手な方にはピッタリの「お酒入りレモンウォーター」の完成です。どんな食事の邪魔もしない、まさに「キミ、どこでも生きていけるね!」的なアレンジカクテルです笑。

 

 

水は軟水のミネラルウォーターを使用しましょう(コンビニやスーパーで売られているものはほとんどが軟水なので大丈夫かと思いますけど笑)。水道水だと本当に美味しく作れないです。なんか変な成分でっも入ってるんですかねってくらい味に違いが出ますので。念のため記載しておきます。

 

 

まとめ

[現役BAR屋の宅飲み講座②]お酒が得意じゃない人でもグビグビ飲めちゃう!白ワイン&焼酎を使用した超簡単アレンジカクテルを5つご紹介させていただきました。

 

 

 

 

ま、よくおわかりいただけたかと思いますが、超簡単なんですよ。そして、プロのBAR屋だって仕事中以外はこのくらいシンプルで手のかからないお酒しか飲みません。ぜひ参考にしていただいて、素敵な彼女のために一肌脱いでみましょう笑。

 

 

※「もっと本格的にプロっぽくアレンジして華やかな宅飲みにしたいです!(^-^)」という方に向けた記事を作成中です。こちらは今までのBAR屋人生で得た知識&技術を網羅してかなり細かい内容にまで着手する予定なので初の「電子書籍」にて販売してみようかと思っています(〇〇〇円くらいで)。乞うご期待!

The following two tabs change content below.

yuki_nicccy

札幌の「BAR PENCIL VANI;LLA」代表。 1985年生まれ。21歳の冬にBAR屋の職に就き、現在まで延べ10万人以上のお客様と接する。 趣味は「楽しくお酒を飲みながらさまざまな人と話すこと」「読書」「カフェで引きこもること」「北海道コンサドーレ札幌の応援」。