こんばんは(*^-^*)西舘です。
さいきん通い始めたバー。そこのバーテンダーさんとも仲良くなったしせっかくだから「一緒に乾杯とかしてもいいのかな?」なんて考えている人もいるのではないでしょうか。
スナックじゃないしキャバクラでもない。れっきとした「バー」でお客様がバーテンダーと乾杯をすることはありなのか!?なしなのか!?
現役BAR屋の僕がお答えします。では!
バーテンダーさんと乾杯しようとするのはあり?なし?

結論から言いますと、「全然ありです!」。
「乾杯しませんか?」と言われて嬉しくない人間がいったいどこにいますかって感じです。
嫌いな人とは一緒にお酒なんて飲みたくないですよね?
ということは「乾杯しませんか?」=「あなたを認めてます」という意味です。
どこに「いや、無理です」とお断りする理由がありますか?
そうです。どこにもないんです。ウェルカムでしかありません。
関連記事:バーテンダーがお客様からいただいた一杯を断るべきではない3つの理由
ただ、以下の点をご理解していただけたらなお嬉しいです。
・お酒が苦手なバーテンダーはジュースをいただく場合がある
・お店が混雑している場合はゆっくり口をつけることができない場合がある
・店長の意向で「乾杯禁止」の場合がある
あ、付け加えるの忘れてました。いちばんやってはいけないこと。それは、「飲ませまくろうとしちゃダメ!」です。相手はあくまで仕事中、楽しくなって「もっと飲めよ!」なんてテンションになってしまう気持ちもわかるんですけど、そこは相手の様子を見ながらにしてあげてくださいあ。もし、「もう一杯いただきます!」ってノリノリでバーテンダーが言ってきたら、それはもう存分に乾杯をしましょう。あまりいないと思いますけど、そんな酒豪中の酒豪バーテンダー笑。
まとめ

バーテンダーさんと乾杯しようとするのはありかなしかについてでした。
「全然ありです!」。
もし「このバーテンダーさんと飲みたいな!」「良いお店だな!」と思ったらぜひ一言声を掛けてみてください。たいそう喜んでくれると思います。
飲ませすぎだけ要注意です。そこはバーテンダーの様子を見ながら声を掛けましょう。
おわり。
yuki_nicccy
最新記事 by yuki_nicccy (全て見る)
- [賛否覚悟でモノ申す!!] バーでチャームは嬉しい!?要らない!? - 2023年9月27日
- [先を見据えろ!!] バーテンダーになりたいなら大学へ行くべき理由 - 2023年9月15日
- [場違いじゃね・・・] 男同士でバーへ行くのはアリ?なし? - 2023年9月6日