[『格の違う』宅飲みになる!]プロBAR屋はショートカクテル用グラスにこちらを強くオススメします!

絶対買うべき「おしゃれグラス」

こんばんは(*^-^*)西舘です。

 

 

初めて行ったバーで飲んだカクテルがあまりに美味しくて、遂に「自分で作っちゃお!」というステージにまで上がってしまったあなた。Youtubeでシェイカーの使い方を学び、お酒も用意した。目指すは栄えある「自宅BAR屋」。そのための準備は最終段階に入っています。

 

 

あなた:「よし!準備はほとんど終わった。あとはグラスだけだな(*^-^*)」

 

 

カクテルの味を決める最後の調味料、それが「グラス」です。紙コップでカクテルを飲んでも美味しくないと思いませんか?プラカップでカクテルを飲んでも美味しくなさそうですよね?ってことは、今回のグラス選びは失敗することが許されない「選択との戦い」とも言えます。

 

 

あなた:「どれどれーどんなグラスが良いかなー(*´▽`*)」

 

 

あなたが今回探しているグラスは、大多数の方がバーをイメージされた時に頭に浮かぶ三角形で脚が長いグラスです。「ショートカクテル」と呼ばれる、アルコール度数が高めのカクテルを注ぐ機会が多いものです。ネット上では安価なものから高級品、シンプルなデザインのものから奇抜な形状をしたものまで幅広く取り揃っていて、思わずあなたも目移りしてしまいました。

 

 

あなた:「どれもこれもカッコいいけど、どうしよー(;”∀”)」

 

 


ショートカクテル用のグラスは別名「マティーニグラス」なんて呼び方もするんですけど(このグラスを使用した代表的カクテルの名前が『マティーニ』だからだと推測笑)、一般の方がネットで写真を見ただけでポチっと購入するのはとても危険です。僕は何度も経験してきたことなんですが、手元に届いた時に思ってた厚さじゃなかったり、重たかったりというミスマッチが非常に起こりやすいんです。

 

 

(↑こんなグラスです、マティーニグラスって。この写真のグラスは安物ですね、全体的に分厚いので)

 

 

ということで今回は、自宅でカクテルを嗜んでくださるステキな方々のために現役BAR屋の僕が、今までの経験を踏まえて、「あなたを『格の違う』宅飲みへご案内!」したいと思います。これからオススメするグラスはプロのバーテンダーがお客様から1000円も1500円もいただいているカクテルに使用されているものです。つまり、「自宅で使用している人なんてほとんどいない代物」です。

 

 

Youtubeでシェイカーの使い方を学んだんですよね?

お酒の準備もかなりお金がかかりましたよね?

となると、グラスも一級品で揃えたら最高じゃないですか?

適当に選んだ安価なグラスは形だけ立派で、届いたら後悔することもよくあります。そのグラスを泣く泣く使いながら過ごす夜は見えないモヤモヤしたストレスとの戦いになりますよ。

 

 

ってことで、『格の違う』宅飲みにするためのオススメグラス、ご紹介させていただきます。では!

 

 

[『格の違う』宅飲みになる!]プロBAR屋はショートカクテル用グラスにこちらを強くオススメします!

 

 

 

①[定番の形状!] ヴィノム マティーニ 6416/77

カクテルグラスの定番スタイルであります、「三角形で透明」の商品です。決してお値段的にリーズナブルとは言えませんが、薄く作られたこのグラスだからこその口当たりの良さは格別と言っても過言ではございません。生産しているドイツのリーデル社の製品はどれもこれも本当に素晴らしい商品ばかりで、僕が働いているバーでも多用させていただいていますので、お墨付きですよ。Amazonでの購入者も平均評価「☆4.3」という数字も品質の良さを証明しています。

 

 

 
 

②[高貴なデザイン性!] ウォームウッド アストリア

有名なシャンパンメーカーである「マム」「ヴーヴクリコ」が認めた機能性&デザイン美がウリのイタレッセ社のカクテルグラスです。柄の部分がヨーロッパを感じさせてくれますね、デザイン性に優れている証拠(行ったことないけど、ヨーロッパ(*´▽`*))。口当たりは軽く、見た目以上に重さもありません。

 

 

 
 
 
 
 

③[日本の職人技が光る!] サンティエ 110カクテル

日本の職人さんたちがひとつひとつ手作りしているカクテルグラスです。シンプルなデザインながら、持った時のほどよい重さと、口当たりの良さに「日本の手作り感」が滲み出ております。手作り故に、ひとつひとつ絶妙に形が違う(肉眼ではあまり気付けませんが笑)のもまた面白いグラスです。

 

 

 
 

④[まさに芸術作品!] 木村硝子店 カクテルグラス ステラ 3oz

こちらも日本の職人さんたちがひとつひとつ丁寧に仕上げてくださっているグラスです。「極うす」のソーサー型(浅いお皿みたいな形状)だからこそ生み出せる口当たりの軽さはまさに一級品。手に取っていただくと一撃でわかるんですけど、ホントに軽くてビックリしちゃいます。1910年創業の老舗「木村硝子店」様によるまさに芸術品です。

 

 

まとめ

[『格の違う』宅飲みになる!]プロBAR屋がショートカクテル用グラスに強くオススメする商品についてお話させていただきました。

 

 

 

 

どのグラスにも各々のデザイン的、製造方法的な個性がたくさんあるので「これがいちばん!」とは言い難いのですが、間違いなくトップクラスの品質です。お値段はそれなりに張りますが、その分カッコよくカクテルを飲むことができるでしょう。また、彼氏彼女、家族、友人などを自宅に招いた際にこれらのグラスを出せば、「え!?めっちゃ良いグラスだね!」と言われる確率ほぼ100%と断言しましょう。

 

 

あなた:「そんなお値段が高いグラスなんて買うかどうか迷ってしまいます・・(;”∀”)」

なんて気持ちにもなったかもしれません。ただ、もしもっと安価なグラスを購入したとすれば、それは絶対にガラスが分厚いし、重たいし、口当たりが良くないグラスしか届かないと考えてもらって間違いないです。(ガラス製かどうかさえも怪しいですが・・)グラスの品質はお値段に完全比例します。ここは覚えておいて損はないですよ。

 

 

さいごに一言だけ。「今回ご紹介させていただいたグラスは、それも薄く作られている故にとても割れやすいです。慎重な取り扱いを心がけてください」

 

 

商品説明欄には「食洗器対応」って書いてますけど、間違っても入れちゃダメですよ、割れる可能性が一気に上がると思います。なので、食器用洗剤+食器用スポンジで優しく洗ってあげてください。丁寧に扱えばそんなに割れません。パンツの後ろポケットに入れていて、すぐに落ちそうになっている財布でも無くすことが少ないのと一緒です。気を遣えば大丈夫なんです。

 

 

ということで、格の違いを示したいあなたへのオススメグラスのご紹介でした。

 

 

おわり。

 

※オススメのロックグラスもご紹介しております。こちらも「格の違いをつけたい!」と意気込む方へ向けて書いてます。

関連記事:[味もムードも劇的変化!]プロのBAR屋も納得のオススメ「ロックグラス」4選

The following two tabs change content below.

yuki_nicccy

札幌の「BAR PENCIL VANI;LLA」代表。 1985年生まれ。21歳の冬にBAR屋の職に就き、現在まで延べ10万人以上のお客様と接する。 趣味は「楽しくお酒を飲みながらさまざまな人と話すこと」「読書」「カフェで引きこもること」「北海道コンサドーレ札幌の応援」。