[ステキな宅飲みタイムを!]本格的なカクテル作りに最低限必要な道具をまとめてみました

「宅飲み」×「デート」

こんばんは(*^-^*)西舘です。

 

 

来週は、彼女を自宅に招いての宅飲みデート。久しぶりの宅飲みデートということもあって、今から楽しみにしているあなた。

 

 

自宅に彼女を招いて宅飲みデートをする時は、あなたがお酒を用意して、彼女が食事を用意するのがふたりのルールとなっています。そして今回、食事担当の彼女から、あなたへ要望がありました。それは、「なんか美味しいカクテル的なやつが飲みたいんだけど、作ってくれる?」というお願い。いつも缶ビールや缶チューハイばかりを用意していたあなた。彼女はそれに少し飽きてしまったみたいで、手の込んだ美味しいお酒が飲みたいとのことでした。

 

 

あなた:「よーし!じゃあ、彼女のために、バーテンダーみたいな本格的なカクテルを作ってあげよう!

 

 

ネットでカクテルの作り方は見た。

レシピも引っ張ってきた。

お酒も用意した。

 

 

あなた:「よし!これで完璧だ!・・・あ!(;´∀`)」

 

 

準備は完璧だと思ったあなた。でも、気付いたことがあります。それは、

 

 

あなた:「てか、カクテルって専用の道具が必要じゃん!なんもないじゃんうち!(*’▽’)」

 

 


自宅で本格的なカクテルを作るための道具って普通はないですよね。というか、まずもって「いったい何が必要なんですか!?」ってところから始まると思います。自宅でお酒を飲むときに必要なものなんて、グラスと氷くらいなもんですからね。

 

 

ということで今回は、現役BAR屋で、カクテル作りの極意を知り尽くしている僕が、自宅での本格的なカクテル作りに最低限必要な道具をまとめてみました。とりあえず、これだけあればカクテルは作れますので、まずは一通り揃えてみるのもいいかもしれません。さ、ステキな宅飲みに向かって準備しましょう。ではさっそくご紹介に入ります!

 

 

[素敵な宅飲みタイムを!]本格的なカクテル作りに最低限必要な道具をまとめてみました

 

 

[量を計るための必需品!] メジャーカップ

カクテルを美味しく作るコツのひとつに、「ちゃんと量を計って作ること」が挙げられます。ま、料理でも一緒だと思うんですけど、なんとなく目分量で作ると毎回違う味になってしまって安定感に欠けるので、ぜひメジャーカップを使って、毎回同じクオリティーのカクテルを彼女に作ってあげてください。

 

 

 

メジャーカップの使い方は、こちらの方のYoutubeをかるーく見ておきましょう。とても簡潔に説明されていてわかりやすいです。

魅せるバーテンダーテクニック(メジャーカップの使い方)[ビエボ] |バーテンダー

 
 
 

[割りばしで混ぜるのはもう終わり!] バースプーン

グラスの中のお酒を混ぜる時に、割りばしとか適当なまっすぐなボッコ(※「ボッコ」は北海道弁で「棒」って意味です。要らない知識!笑)で混ぜてませんか?それでも混ざるので別に問題ないっちゃないんですけど、せっかくならカッコよく混ぜたいですよね。そこで必要なのが「バースプーン」です。

 

 

バーテンダーが毎日使っている道具で、ちょっと使い方が難しい点がネックではあるんですけど、ある程度慣れてしまえばこっちのもの。器用な男に生まれ変わることができます笑。ちょっと練習してみてください。一撃で本格的な空気感になりますよ。

 

 

 

 

バースプーンの使い方は、こちらの方のYoutubeをかるーく見ておきましょう。とても簡潔に説明されていてわかりやすいです。

魅せるバーテンダーテクニック(バースプーンの使い方)[ビエボ] |バーテンダー

 

 

[果物を絞るならこれ!] スクイーザー

「生絞りのカクテルを作りたい!」という、超本格的バーテンダー思考の持ち主には「スクイーザー」と呼ばれる絞り器が必要不可欠です。半分に切った果物をグリグリ押し当てると果汁を絞ることができる原始的な構造の道具で、しっかりと最後の一滴まで果汁を絞りやすいタイプのものを選びましょう。個人的には、スクイーザーに関しては100均のもので構わないと思います。絞りやすさや使い勝手にこだわりたい方は以下にオススメのスクイーザーを貼っておきますね。

 

 

 
 

④[バーテンダーの象徴!] シェイカー

出ました!バーテンダーの象徴ともいうべき道具であります「シェイカー」。使いこなすことができれば一撃でオシャレなカクテルを作ることが可能になる、まさに必殺技的道具です。カッコよくシェイクするにはちょっとした練習が必要ですが、シェイクしているだけでもうカッコイイと思いますので、あまり難しく考えずに、両手で踊るくらいの気持ちで楽しくカクテルを作ってみてください

 

 
 
 
 
 

シェイカーの振り方は、こちらの方のYoutubeをかるーく見ておきましょう。「二段振り」と呼ばれる基本的な振り方が簡潔に説明されています。

魅せるバーテンダーテクニック(シェイカーの使い方)[ビエボ] |バーテンダー

 

 

[カクテルの王様&女王を作る時に!] ミキシンググラス&ストレーナー

カクテルの王様と呼ばれている「マティーニ」、そして、カクテルの女王と呼ばれている「マンハッタン」を作る時に使用する道具、それが「ミキシンググラス&ストレーナー」です。「ミキシンググラス」はその名の通り「ミックスするためのグラス」、つまり「カクテルを作るためのグラス」です。そして、ミキシンググラスの蓋的役割を果たすのが「ストレーナー」です。

 

 

「ミキシンググラス」「ストレーナー」必ずセットで準備してください。ミキシンググラスだけあってもお酒を混ぜることはできますが、お酒をきれいに注ぐことができませんので気を付けてください。

 

 
 
 
 
 

ミキシンググラスの使い方は、こちらの方のYoutubeをかるーく見ておきましょう。カクテルの王様「マティーニ」の作成動画です。

カクテル、マティーニの作り方.

 
 
 

[地味だけど、ないと困る!] アイストング

いちばん目立たない存在ですが、手元にないと困るもの、それが「アイストング」です。BBQで炭をおこす人が持ってる道具、あるじゃないですか?ちょっと長い鉄製の挟むやつ。あれ、「トング」って言うんですけど、あれの氷バージョンが「アイストング」です。(←説明が雑!笑)

 

直接手で氷をグラスに入れてたら、毎回手を拭かなきゃいけないし、衛生的にもやや嫌ですよね?なので、地味なやつなんですけど、アイストングがあると何かと便利です。

 

 
 
 

まとめ

[ステキな宅飲みタイムを!]本格的なカクテル作りに最低限必要な道具をまとめてみました。

 

 

 

 

 

この6つを準備するだけで、あなたは世の中に存在するカクテルを多くを作ることが可能です。加えて、使わない時はお部屋のインテリアとしても非常に優秀です。ステンレス製の光沢感と、適度なサイズ感なので、棚に飾るもよし、テーブルの角にまとめておくのも良しです。

 

 

さ、彼女の笑顔とステキな夜を作り上げる準備は整いました。ネットでレシピを見ながら、彼女好みの美味しいカクテルを作ってあげてください。彼女と一緒にカクテルのページを眺めながら「これ美味しそう!」「これ、何?美味しいのかな?」なんてたわいもない会話を交わすのも楽しいかもしれませんね。

 

 

おわり。

関連記事:[もう一度、恋させちゃおう!]ズボラ彼氏でも自宅で超簡単に作れる絶品カクテル10選(リキュール編)

The following two tabs change content below.

yuki_nicccy

札幌の「BAR PENCIL VANI;LLA」代表。 1985年生まれ。21歳の冬にBAR屋の職に就き、現在まで延べ10万人以上のお客様と接する。 趣味は「楽しくお酒を飲みながらさまざまな人と話すこと」「読書」「カフェで引きこもること」「北海道コンサドーレ札幌の応援」。